無事に第4回を開催できました!
子ども食堂 かえるのうたです。
第4回の子ども食堂を開催しました。
今回のメニューはクラムチャウダーでした。
三咲にある増田農園さんからいただいた野菜をたっぷりと使用しています。
最初に、開始前に今日の野菜を確認する子どもたち。
ナスやインゲンと聞いて「えー!」という声を出していました。
しかしいざ昼食が始まるとみんなとてもよく野菜を食べていたのが、とても印象的でした!
また、赤ちゃんを連れているママ同士、子育ての情報交換をしながら食べていました。
結果として、かえるのうたが少しずつんなの居場所になってきているのを実感した1日でした!
子ども食堂 かえるのうたの課題
第4ともなってくると色々と慣れてくる部分がある反面で課題も見えてきます。
そしてこの課題を乗り越えなければなりません。
・資金調達について
→食材だけでなくスタートして間もないこともあり、色々な備品を用意したりするのに結構お金がかかっています。半年活動することで様々な助成金を受け取ることができるようになるためもうしばらくの辛抱と思っています。そのために今後も節約を継続し、資金調達方法を考えていきたいと思います。
・公民館の使用について
→公式LINEではお伝えしてありますが、自治会館への引っ越しを検討中です。
そして自治会館は3500円かかります(公民館は利用無料)
・主体的に運営に携わっていきたいという強い想いのある運営者がいてほしい
→食材の調達、部屋の確保と段取り、助成金の申請、ネットワーク会議の参加など、やることが増えてきました。しかし運営人数が少ないため、僕の負担が大きくなってきてしまいました。
積極的に運営していきたい!という動ける仲間がほしいと思っています
前回の子ども食堂はこちら
